演題募集:8月中旬から募集を開始し10月下旬まで (予定)
特別講演:京都大学大学院農学研究科
食品生物科学専攻 食品分子機能学分野 河田 照雄 教授
をお招きし、以下のテーマなどにつきましてご講演いただく予定です。
<研究テーマ>
・脂質代謝と肥満のメカニズム
・エネルギー代謝を制御する褐色脂肪細胞の活性化機序と生理的役割の解明
・BATを介した生活習慣病を予防・改善する食品成分、化学物質、生理活性物質の探索と食品化学への応用研究
その他: 参加費および懇親会費(いずれも金額未定)を頂くことを予定しています。
世話人: 藤田義人 (京都大学)
京都大学大学院医学研究科
※ご応募の際は、件名に「第31回日本プテリジン研究会演題」の付記と抄録受領連絡先アドレス
の明記をお願い致します。
アブストラクト書式: MS Wordで下記の規定に従って作成して下さい。
1. 演題名はMS明朝体16ポイントで左端から開始する。
2. 所属名はMS明朝体12ポイントで、2カ所以上の所属には先頭に番号をつける。
3. 演者氏名はMS明朝体12ポイントで、所属番号は各氏名の末尾・右肩文字で付ける。
4. 本文はMS明朝体12ポイントで【目的】【対象/方法】【結果】【考察】など簡単な見出しを付ける。
5. 演題名、所属名、氏名を含めてA4用紙1枚に収まるようにする。
上下左右のマージンは20mmあけること。